2013年03月09日
2013年02月11日
みんなで春野菜の種蒔き報告
地球農園の皆さんへ
9日はJCBさんから山崎ご一家(3人)の参加があり、春野菜の種まきをしました。
まだ寒いので発芽するか心配ですが、温かくなることを祈りましょう。
日時 2月9日(土)午前9時~午後3時
参加者 阿部、佐藤国男、大須賀親子、久保田、佐野親子、常盤、jcb山崎一家
内容 ①ホウレンソウ、小松菜、チンゲン菜の種まき
②野菜収穫(大根、ブロッコリー)
野菜情報 ①ブロッコリー脇芽がたくさん出ていますので、脇芽から収穫してください。
②大根も残りわずかです。
③東側巨大小松菜から花芽が出ています。収穫してください。

9日はJCBさんから山崎ご一家(3人)の参加があり、春野菜の種まきをしました。
まだ寒いので発芽するか心配ですが、温かくなることを祈りましょう。
日時 2月9日(土)午前9時~午後3時
参加者 阿部、佐藤国男、大須賀親子、久保田、佐野親子、常盤、jcb山崎一家
内容 ①ホウレンソウ、小松菜、チンゲン菜の種まき
②野菜収穫(大根、ブロッコリー)
野菜情報 ①ブロッコリー脇芽がたくさん出ていますので、脇芽から収穫してください。
②大根も残りわずかです。
③東側巨大小松菜から花芽が出ています。収穫してください。
2012年03月04日
馬鈴薯を植えました





トンネル内の水蒸気でレンズが曇ってしまいます。
タグ :ジャガイモ
2012年02月05日
2月4日農作業お疲れ様です。
代表です。
先週に続いてレタスの種をまきました。
このところ朝から戦力が充実していて、4人でトンネルがけ畝を2列作りました。
お昼には女性軍が地球農園汁を作りました。大変おいしかったです。
来週はキウイ棚と小屋の塗装を完成させましょう。
先週に続いてレタスの種をまきました。
このところ朝から戦力が充実していて、4人でトンネルがけ畝を2列作りました。
お昼には女性軍が地球農園汁を作りました。大変おいしかったです。
来週はキウイ棚と小屋の塗装を完成させましょう。